結婚式の招待状・席次表・ブライダルペーパーアイテムのお店【cocona|ココナ】

結婚式の招待状・席次表・ブライダルペーパーアイテムのお店【cocona|ココナ】なら印刷込でお得に作成

HOME | ガイド | 席次表のゲストの肩書きについてのマナー

結婚式の席次表|ゲストの肩書きとマナーについて 

 
 
ゲストの肩書き
 

結婚式に親戚を呼びたい!でも、おじさん、おばさん、の肩書きってどうやって書けばいいのかなぁ…? いとこに、その配偶者、子どもも。それに、会社の上司、友人、先輩、etc…。、これは迷いますね。大切なゲスト様の肩書きに間違いがあってはいけません。ここではゲストの肩書きの書き方・マナーをまとめてみました。
 

目 次

ゲストの肩書きは必要?
肩書き会社編
肩書き御媒酌人
肩書き友人編
肩書きその他
まとめ・ポイント

席次表は名前がわかればよいのでは、肩書きは必要?

席次表を作る際、ゲストの名前の上に肩書きが書いてありますよね。会社の上司なら名刺を探して調べたり、親戚の場合は両親に尋ねたりと、席次表を作るときにはちょっと面倒くさい作業になりますね。なくてもいいかなぁなんて思いませんか?
 
でも、席次表には必ず肩書きを書くスペースがあります。そうすると、自然と肩書きは必要なんだ。書かないといけないもの、と思いがちです。
 
では、肩書きを書くのはどうしてなのでしょう?
 
この人は新郎・新婦のどちらの知り合いだろう。
この会社で役職は部署は、なるほど、名刺交換しなくてもよくわかるなぁ。
あれ、こんな習い事してたんだ。友だちや恩師が来てる。
留学もしてたの?バイト先の仲間にバンドの仲間?
交友関係広いんだ。
 
などなど、新郎新婦の交友や歴史を知ることもできますし、ゲスト様同士が話をするきっかけづくりにも役立ちます。
 
その他にも、こんな役割もあります。
 
結婚式当日、新郎新婦は何かと忙しくなります。そこで、新郎新婦に代わって両親や兄弟姉妹がホスト役として、ゲスト様にお酒をついでまわってくれます。ゲスト様ひとりひとりに挨拶をするにも、やはり、席次表に肩書きがあったほうが便利ですよね。

しかし、友人が中心のカジュアルなパーティーや身内やごく親しい友人だけのアットホームなパーティーなどには、あえて堅苦しくならないように肩書きをつけないというケースもあります。

肩書きはあったほうがよい。なくてもよい。これを決めるのは新郎・新婦のお二人。肩書きを付けるか付けないかは、結婚式のスタイルやお二人の考え方で決めるのがよいですね。

 【親戚編】

①父と母

「新郎父・新郎母」「新婦父・新婦母」

②姉と妹 兄と弟

「新郎姉・新郎妹・新郎兄・新郎弟」「新婦姉・新婦妹・新婦兄・新婦弟」

③姉と妹 兄と弟 その配偶者

「新郎義姉・新郎義妹・新郎義兄・新郎義弟」「新婦義姉・新婦義妹・新婦義兄・新婦義弟」
※例えば兄の配偶者が自分より年下だとしても、年齢に関係なく「義姉」となります。

④姉と妹 兄と弟 その子ども

男の子は「新郎甥」「新婦甥」 女の子は「新郎姪」「新婦姪」

⑤父・母の 兄と姉 その配偶者

「新郎伯父・新郎伯母」「新婦伯父・新婦伯母」
※配偶者も同じく「伯父」「伯母」となります。この場合も年齢は関係ありません。

⑥父・母の 弟と妹 その配偶者

「新郎叔父・新郎叔母」「新婦叔父・新婦叔母」
※配偶者も同じく「叔父」「叔母」となります。この場合も年齢は関係ありません。

⑦年齢が上のいとこ その配偶者

「新郎従兄・新郎従姉」「新婦従兄・新婦従姉」
※配偶者も同じく「従兄」「従姉」となります。この場合も年齢は関係ありません。
※同じ年のいとこの場合は生れ月で上・下を決めることもできます。ですが、ゲスト様なので相手を立てて上にしてもよいでしょう。

⑧年齢が下のいとこ その配偶者

「新郎従弟・新郎従妹」「新婦従弟・新婦従妹」
※配偶者も同じく「従弟」「従妹」となります。この場合も年齢は関係ありません。
※同じ年のいとこの場合は生れ月で上・下を決めることもできます。ですが、ゲスト様なので相手を立てて上にしてもよいでしょう。

⑨いとこの子ども

男の子は「新郎従甥」「新婦従甥」 女の子は「新郎従姪」「新婦従姪」

⑩祖父母 (おじいちゃん・おばあちゃん)

「新郎祖父・新郎祖母」「新婦祖父・新婦祖母」

⑪祖父母の兄と姉

「新郎大伯父・新郎大伯母」「新婦大伯父・新婦大伯母」

⑫祖父母の弟と妹

「新郎大叔父・新郎大叔母」「新婦大叔父・新婦大叔母」

⑬その他の親戚

「新郎親戚」「新婦親戚」

【本人から見た親族用の肩書き/相関図】
相関図

【会社編】

①会社 社長

「株式会社△△ 代表取締役」「株式会社△△ 取締役社長」

②会社 上司

「株式会社△△ ○○部 □□課 課長」等  もしくは「新郎会社上司」「新婦会社上司」

③会社 先輩

「新郎会社先輩」「新婦会社先輩」 もしくは「新郎先輩」「新婦先輩」
※企業名や部署、役職も記載してもよいです

④会社 同僚と後輩

「新郎会社同僚」「新婦会社同僚」 もしくは「新郎同僚」「新婦同僚」
※企業名や部署、役職も記載してもよいです

⑥新郎・新婦の元会社(勤務先)の同僚

「新郎元会社同僚」「新婦元会社同僚」

⑤会社(勤務先)を退職した同僚

「新郎会社元同僚」「新婦会社元同僚」   

POINT!

  • 勤務先が病院や役所の場合は、「会社」ではなく「職場」としましょう。
  • (株)や(有)などには略さないほうがよい。「株式会社」「有限会社」とします。
  • 肩書きは、名刺などを確認して間違いのないようにしましょう。
  • 特に主賓の方で肩書きがどうしても長くなってしまう場合は、省略せずに記載したほうがよりよいでしょう。

肩書きが長い場合は一般的には省略しない方がおすすめです。一部の肩書きを省略する考えもありますが失礼にあたるので全て記載するのがよいでしょう。
省略する場合は、例えば勤め先の会社の上司でしたら「新郎職場上司」「新婦職場上司」とします。
※当店では肩書きの長いゲストの肩書きも2~3行に分けて名前の幅から飛び出さないようにバランス良く配置してレイアウトできます。
←レイアウト例(クリックして拡大)

 【御媒酌人】

①御媒酌人と その奥様
「御媒酌人」「御媒酌人令夫人」 

 【友人編】

①先輩

「新郎友人」「新郎大学先輩」「新郎高校先輩」「新郎中学先輩」
「新婦友人」「新婦大学先輩」「新婦高校先輩」「新婦中学先輩」

②友人・後輩

「新郎友人」「新郎大学友人」「新郎高校友人」「新郎中学友人」
「新婦友人」「新婦大学友人」「新婦高校友人」「新婦中学友人」

③幼なじみ

「新郎幼なじみ」「新婦幼なじみ」

④その他の友人

「新郎友人」「新郎知人」 「新婦友人」「新婦知人」 

POINT!

  • 友人は「新郎(新婦)友人」としてもよいです。よりわかりやすくするとしたら、いつの時代の友人かを記載するとよいでしょう。 

 【その他】

①ゲスト様の奥様

「○○様令夫人」「同令夫人」
※「新郎友人」「新婦友人」と記載する場合もあります。この場合は、奥様とはさほど交流がなくても、ゲスト様が友人でその奥様の場合に限ります。

②ゲスト様のご主人様

「○○様御夫君」「同御夫君」
※「新郎友人」「新婦友人」と記載する場合もあります。この場合は、ご主人とはさほど交流がなくても、ゲスト様が友人でそのご主人の場合に限ります。

③ゲスト様のお子様

「同お子様」「○○様お子様」
・男の子の場合は「同御子息」「○○様御子息」とも記載します。
・女の子の場合は「同御令嬢」「○○様御令嬢」とも記載します。

④学校の先生

「新郎恩師」「新郎○○恩師」 「新婦恩師」「新婦○○恩師」

⑤習い事(華道・茶道)の先生

「○○流師範」ともありますが、ご本人に正しい肩書きを確認して書くと失礼もなく安心ですね。

④近隣の方

「新郎父母友人」「新郎知人」 「新婦父母友人」「新婦知人」 

 ≪まとめ、ポイント≫

◎名刺があれば名刺を見ながら記載しましょう。
◎特別な肩書きのあるゲスト様は本人に確認をとるとよいですね。
<肩書きは間違いのないよう気をつけて記載しましょう>

ガイド

①ご希望商品の選択
ご希望商品の数量を入力後「買い物かごに入れる」ボタンをクリックしてください。ご注文を続けるには「戻る」をクリックして新たに商品を選択してください。ご注文(お申込み)商品が全て揃いましたら、「購入に進む」ボタンを押して、次にご注文に必要な情報を入力してください。

②お支払い方法の選択
ご希望のお支払い方法を選択してください。
※銀行振込、代引き等で発生する手数料は、お客様にてご負担ください。

③入力内容のご確認
ご注文の最終確認画面として、入力した項目、商品情報、お支払い金額の総計が表示されます。内容をご確認の上、ご注文を確定される場合は「次へ」ボタンをクリックしてください。

④ご注文手続き完了
ご注文(お申込み)手続きありがとうございました。
以上でご注文(お申込み)手続きは完了です。
当店担当からの連絡をお待ちください。

①ご注文・お申込み
注文(お申込み)いただきましたら翌営業日までに当店より、申込み用紙とスケジュールをお知らせさせていただきます。


②原稿送付

記入いただいた原稿を当店にお送りください。

③データ作成
当店にて印刷用の原稿を作成します(中2~3日)、完成後メールにてお送りさせていただきます。

④校正作業
お送りした内容に間違い、変更等ないか確認ください。修正等ありました都度ご連絡ください。

⑤校了
お客様より校了のお返事をいただきた後、印刷作業に進めさせていただきます。

⑥発送
招待状におきましては、未セット。席次表、席札におきましてはセットした状態にて発送させていただきます。

お好きなアイテムの
無料サンプルを3種類お選び頂けます。

以下のページよりお申込みください

よくお問い合わせいただく内容をまとめました。

お問い合わせのページもございますので、ご連絡いただく前に一読いただけましたら幸いです。
商品やホームページに関するご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。

カテゴリー

マナー